MMUの学び LEARNING WITH MMU 受験生サイト

田宮 昌子(TAMIYA Masako)

2025年1月6日公開(2025年1月27日更新)

プロフィール

所属 人文学部 国際文化学科(言語?文化)
職位 教授
学位 修士(中国研究)
学歴 愛知大学大学院中国研究科博士後期課程満期退学
専門分野 中国文化論
主な担当科目 中国文化論 / 中国の言語と文化 / 中国語Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ
主な研究テーマ
  1. 漢字を媒体として記録?継承されてきた漢文化の文化的機能
  2. 中国文化史上の「悲憤慷慨の系譜」(屈原イメージ、楚辞伝承を中心に)
  3. 日本の言語?思想?文化が中国のそれらと持って来た関係
研究キーワード
  1. 漢字、伝播媒体、漢文化
  2. 文化史、屈原、楚辞、悲憤慷慨、系譜
  3. 日本、中国、言語、思想、文化、受容
所属学会
  • 日本中国学会
  • 中国社会文化学会
  • 東方学会
  • 日本現代中国学会
  • 中国研究所
社会活動
(過去の実績を含む)
  • 日中友好協会理事
  • 宮崎県立図書館資料推薦委員
  • 宮崎県教科用図書選定審議会委員
メッセージ 「東アジア」という地域アイデンティティの形成は、この地域の今日の膠着を打ち破り、共生と繁栄の未来を切り開く鍵と考えます。本学の教育プログラムはこの課題を担い得る人材の育成を目指すものです。
研究室URL 中国文化論演習

主な著書?論文

著書

論文

その他

外部資金獲得状況

学会発表